皆さんこんにちは!
こっくさん.com店長の渡邉です。
2月も中旬です。
季節は着々と春へと向かっていますね。
二十四節気でいうところの「雨水(うすい)」まであと少し。
とはいえ、ここ最近の東京はまさに真冬!
なかなか好天とはいかず、どんよりとした天気が続いています。
今日も午後から雪だとか。。
さてさて、少し時間があいてしまいましたが先日より書いている北陸の旅シリーズ
ですが、前回の「氷見 鮨よし」さんの続きを本日も書いていきましょうか!
富山湾の恵みをふんだんに使ったこのお鮨やさんは、五感が喜ぶ旨さなんですよ、ホント!
ってことで、店長も早速頂きま〜す!!
どうですか、このご満悦な表情!(笑)
※汚いドアップですいません・・・
とはいえ、これを食べずに帰れませんよ!
お刺身でも頂いた、
皆さんこんばんは!
こっくさん.com店長の渡邉です。
先週末の東京はとても風がひどくて、体感気温はとても低く感じられました。
まだ風だけなので関東は良かったですが、各地で雪の被害があったようですね。
ほんの1cmの積雪でも事故が多発する東京で、大雪が降り積もったらどうなってしまうのだろう!?
と、想像するだけでも怖いものです。
さてさて、今日も引き続き北陸食べ歩きの続きです!
今日の店長ブログは、お鮨屋さん。
まずは写真でも!
いや〜、写真を眺めているだけでもなんだかとっても満たされる(´∀`人)
このお鮨屋さん、
皆さんこんばんは!
こっくさん.com店長の渡邉です。
今週もあっという間に一週間が過ぎてしまいました。
2月も節分が過ぎ、あとはひたすら春へと向かっていきますよね!
嬉しさ反面、花粉症持ちの店長はちょっとビビリ気味です。
今年は例年に比べて花粉は少ないなんて、天気予報で言っていたのでそれを信じるばかり。
さてさて、今日も先日からの続きで北陸訪問の際に立ち寄った、
「味処 山下」さんの素敵な魚料理その二!ですよ。
こっ、これは?
皆さんこんばんは!
こっくさん.com店長の渡邉です。
ということで、本日は節分ですね。
子供の頃、豆まきを必死にやっていたのを思い出します。
まいた豆を拾いつつ、自分の年の数だけ食べていましたが、なんせ子供ですから自分の年だけ
では少なすぎる〜!!
と、年の数以上にパクパク豆を食べてましたね(笑)
でも、大人になるにつれて豆まきをやっていない気がします。
ちょっとさびしいですよね。。
最近では、「恵方巻」なんかも全国標準になりつつありますよね。
「節分」と一言に言っても地域毎に色々な慣わしがあるようですね。
さて、今日の店長ブログでは昨日の記事に続いて北陸の食べ歩きをご紹介!
これはなんでしょう!?
正解は・・・
...続きを読む>>皆さんこんばんは!
こっくさん.com店長の渡邉です。
昨日の雪は早い段階で止んでくれたようで、今日の朝は交通網に乱れもなく
無事に出社できました!
それにしても、雪には慣れていない東京では、昨日の雪で38名もケガをしたとか。。
そして、某有名アイドルグループの方も雪が原因?で事故を起こしたなんて
ニュースも出ていましたね。
さて、雪に慣れていない店長ですが、先日冬の北陸へ訪問してきました。
まずはお約束とばかりに観光地を訪れ、
皆さんこんばんは!
こっくさん.comの店長渡邉です。
今日から2月!
もう今年も1ヶ月が過ぎてしまいました。
早いものです。
そして、今日2/1の東京は
です。((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
寒さでメチャぶれてしまいましたが、雪ってわかりますか?
こんな夜にはやっぱり「鍋」で温まるのが一番ですよね!
先日店長は、